欲しいアカウントや代行出品が見つかっても、初めての購入する場合は「支払いってどうやってやるの?」「詐欺に遭ったりしない?」等、不安があるかと思います。
そんな方に向けて、ゲームトレードで安全に取引に進むための支払い方法について解説します。
支払いの際に注意すること
ゲームトレードは、「商品を渡したのに支払いがされない」「支払ったのに商品が届かない」といったトラブルを防ぐため、代金の預かり代行をしてくれるサービスです。
当然ですが、外部サイトやSNS、メールなどで個人的に売買をした場合はサポート対象外となります。
必ず、サイトのルールに沿って支払いを行いましょう。
ゲームトレードでの支払い方法
ゲームトレードで利用できる支払い方法は3種類です。
「クレジットカード」
PayPalでの支払いとなります。PayPalに登録しているVisa、Master、JCB、AMEX、銀行口座から支払い可能です。
「コンビニ決済」
ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマートで支払い可能です。
「銀行振込」
最寄りの銀行(窓口・ATM)から支払い可能です。
※別途、振込手数料がかかる場合があります。
ゲームトレードでの支払い手順
ゲームトレードで支払いをする際の手順は、下記のようになっています。
- 1. 欲しいアカウントの詳細ページから、「購入」手続きへ進む
- 2. 「クレジットカード」「コンビニ決済」「銀行振込」の中から希望する支払い方法を選択
- 3. 支払いが反映されると、出品者への個別メッセージが送信可能になります。
- 4. 個別メッセージで商品を受け取り、出品者へのレビューをして取引完了です。
※所持している売上金を使って支払いたい場合は、この段階で使用したい額の売上金を入力します。
注意しておきたい点として、クレジットカード、コンビニ決済については即時反映となりますが、銀行振込については入金した時間や金融機関によって反映まで時間がかかる場合があります。
あらかじめ反映にかかる時間を確認し、スムーズに取引を進められるよう配慮しましょう。
手数料
ゲームトレードでの取引手数料は以下の通りです。
アカウント購入(不要となったアカウントの販売・購入)
販売者 | 販売価格の8.8%(税込) |
---|---|
購入者 | 無料 ※決済システム料…別途3.3%(一律) |
代行依頼(アカウントのレベルアップやステージクリアの代行・依頼)
代行者 | 販売価格の20%(税込) |
---|---|
依頼者 | 無料 ※決済システム料…別途3.3%(一律) |
代行依頼の「保証金」システムについて
代行者(販売者)は、代行を行う前に一時的に保証金を運営へ預けます。
無事に取引が終了した場合、保証金は代行者(販売者)へ返金されます。
「アカウントがなくなった」「返却されない」「利用停止された」場合などのトラブルが発生した場合、保証金は運営を通して依頼者(購入者)へ支払われます。
※保証金の金額は依頼者(購入者)が設定します。
他社の手数料と比較
RMTの手数料の大手RMTサイトの比較をまとめてみました。
ゲームクラブ、RMT.clubの方が本人確認後にできることが多く、分かりやすくメリットがあります。
いずれのサイトでも、アカウント登録時に併せて本人確認まで済ませておくことをお勧めします。
ゲームクラブ
会員登録・年会費・月額利用手数料
0円
出品手数料
0円
システム手数料
商品が売れた場合のみ…
商品代金の8.8%がシステム手数料として発生
出金手数料
銀行振込 220円/回
デジタルギフト(旧電子マネー) 0円/回
pringアプリ 150円/回
RMT.club
・クレジットカード決済
・ポイント決済
・売上金の電子マネー出金
まとめ
以上、ゲームトレードの支払い方法について解説してきました。
初めての購入はやや緊張するかもしれませんが、手順に従って支払いをすれば決して難しくはありません。
焦って進めると思わぬトラブルに発展しかねないので、購入したい商品が見つかったら、落ち着いて支払いましょう。
この記事へのコメントはありません。